ネット掲示板で初めて知った
通信学習舎・松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
学びの“質”と“スピード”を高める
『速読脳力』がみるみる身に付くトレーニングってね。
調べてみると評判悪くないみたい。
左脳は主に論理的な思考や分析の際に働く事から、
哲学書や参考書などの専門的で論理的な文章を速読するのに向いているんだって。
これは実践してみる価値ありそうだね。
ワクワクしてきた。
・
・
・
・
・
・
・
何かこの頃、イスラエルとイランの紛争では偽情報がSNSや公共放送を通じて拡散されていた、イスラエルの国防相は過去にハメネイ師のコラ画像を投稿とか興味津々なんだ~。
それじゃあ、近いうちに書きますね。